心を込めて花束をの基本情報
心を込めて花束をの動画
心を込めて花束をの詳細情報
結婚式・披露宴で『心を込めて花束を』を使った先輩新郎新婦の口コミ
両親の影響で子供の頃からサザンオールスターズが大好きで良く聴いていました。
車の中や通勤の地下鉄の中、色々なシーンでサザンオールスターズばかり聴いていて、ライブにも良く行っていました。両親からも『結婚式でこの曲を流してね』と言われ続けていた事もあり、結婚式の打ち合わせで自然と「心を込めて花束を」を選びました。
旦那もサザンオールスターズのファンでしたので二人で、納得して決めた曲で勿論、結婚式では花束贈呈でほとんどの参列者が涙した事は今でも覚えています。口コミ投稿者:yukiさん
新郎である主人がサザンオールスターズの大フアンで、サザンオールスターズの曲を使いたかったとのことで、この「心を込めて花束を」という曲を両家の両親へ花束をプレゼントする時にぴったりではないかという意見を取入れ、披露宴当日に流すことにしました。
私は今回のことで、初めて歌詞を知ったのですが、両親へ向ける自分達の言葉を代弁してくれており、読んでいるうちに涙が止まらなくなりました。大切に育ててくれた両親へ気持ちのこもる素敵な曲でした。口コミ投稿者:LOVEさん
この曲の歌詞がまさに、結婚する時に心を込めて感謝を親に贈るという詞です。
また、両親も私も共通に好きな、数少ないバンドがサザンオールスターズということもあり、サザンの『心を込めて花束を』を選びました。両親への手紙を書くのは恥ずかしかったので、手紙を書くのはやめにして、代わりにこの曲をピアノで弾き語りすることにしました。
歌&ピアノのプレゼントの後で、花束を渡し、その時のBGMとしてもかけました。同じ曲を続けて2回聴くことになりますが、ピアノの方は歌いやすいようにアレンジしていたし、改めてこんな歌なんだなぁと感じられたのではないかな…?と思い、よかったのではと思っています。口コミ投稿者:KMさん
心を込めて花束をを結婚式でBGMに利用された新郎新婦の方へ
結婚式・披露宴で心を込めて花束ををBGM・ウェディングソングとして使用された新郎新婦の口コミを募集しています。これから挙式を控えている新郎新婦の為に、心を込めて花束をの結婚式・披露宴の思い出を伝えて頂けませんか。